〈カルチャー〉社内イベントを通じて会社のメッセージと向き合う
こんにちは。広報の小林です。 今回は先日行われた、たこ焼きパーティー(以下、たこパ)と題した「上半期お疲れ様会」、そこで行われたバリュー体現者の表彰に関してご紹介します。 バリュー体現者は… まず、タコパの数…
こんにちは。広報の小林です。 今回は先日行われた、たこ焼きパーティー(以下、たこパ)と題した「上半期お疲れ様会」、そこで行われたバリュー体現者の表彰に関してご紹介します。 バリュー体現者は… まず、タコパの数…
こんにちは。広報の小林です。 今回は先日行ったコーヒーブレイク会 with WORC についてのレポートです。 美味しいコーヒーを片手に、テスティーの社内カルチャーについてメンバーとともに考える会を行いました。 コーヒー…
こんにちは。広報の小林です。 今回は運用しているオウンドメディアをご紹介します! テスティーでは、現在4つのオウンドメディアを運用しています。 それぞれの特徴とどんな思いを伝えるためにはじめたのかをお伝えします。 【目次…
こんにちは。広報の小林です。 本日は社内カルチャー醸成の一環としてはじめた「TesTee-Store」について 開店背景とグッズ販売についてお伝えします。 ベンチャー企業ならではの「〇〇人の壁」問題 ベンチャー・スタート…
こんにちは。広報の小林です。 本日は、テスティーで定期的に開催している勉強会についてです。 勉強会を行なっている理由と、どんな目的で開催しているのかを紹介します。 また、先月開催した勉強会の様子も合わせてお伝えします。 …
はじめまして。 株式会社テスティーの広報、小林です。 本日より、採用に繋がる広報メディア「TesTory(テストリー)」を始めることとなりました!👏 初投稿となる今回は、このメディアの目的と名前の由来を簡…